物流支援ロボットCarriRo®2018年モデル受注開始
物流支援ロボットCarriRo ® 2018年モデル受注開始
-可搬重量1.5倍、応答性能の大幅な向上等により、より狭い場所に対応-
-本日よりZMPオフィスにて導入説明会を開催-
この度、株式会社ZMP(東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒、以下「ZMP」)は、物流支援ロボットCarriRo(キャリロ)の2018年モデルの受注を開始、3月より出荷を開始します。
物流支援ロボット「CarriRoⓇ」は、ZMPの自動運転技術を台車に応用して開発された製品で、搬送作業負荷を軽減し、省人化・効率化することを目的として、物流倉庫のピッキング作業や工場内の工程間搬送、または駅、空港、商業施設内などでの館内物流などで導入が広がっています。
この度、CarriRoは駆動システムを改良したことにより、可搬重量及び更なる走行安定性の向上を実現しました。本改良に伴い積載物への衝撃緩和機能や追従時に狭い通路幅でのUターン機能を追加し、お客様の幅広い搬送業務に対応可能となります。また、タブレットによるセルフメンテナンスツールであるCarriRoピッピに、ソフトウェアアップデート機能を搭載したことにより、今後のソフトウェアアップデートによる性能改善や品質強化をいつでもお客様がご自身で実施できるようになります。その結果、CarriRoは常に最新の状態での運用が可能になります。
また本リリースに併せて、本日より東京都文京区小石川のZMPオフィスにて導入説明会を開催します。
CarriRo 2018年モデルの特徴
① 可搬重量が1.5倍に
8時間の連続稼働時間はそのままに、可搬重量が従来の100キロから150キロへと向上。
より幅広い運搬業務でご活用いただけます。
② ソフトスタート/ストップ機能の搭載
発進・停止時に積載物への衝撃緩和や操作者の直感に合わせた操作が可能となり、
導入したその日から運用が可能です。
③ 小回り性能向上+Uターン機能で狭い場所での運用に対応
ジョイスティック応答性、ビーコン追従性を改良。さらにカルガモモードでの
Uターン機能の搭載により、1.5メートル程度の通路でのUターンが可能となり、
従来より狭い場所での運用に対応できます。
④ タブレットで最新ソフトウェアにアップデート
タブレットのセルフメンテナンスツール「CarriRoピッピ」上でお客様ご自身で
ソフトウェアアップデートが可能となり、常に機体を最新の状態に保持できます。
CarriRoピッピによるソフトウェアアップデート
物流支援ロボットCarriRo(キャリロ)
CarriRoはジョイスティックによる操作ができるドライブモード、およびビーコン(発信機)を自動追従するカルガモモードを有した台車型物流支援ロボットで、2016年8月より販売を開始している製品です。CarriRoの機能を活用することで、運搬の生産性を最大約3倍まで引き上げることを目的としています。充電式で最大150kgの荷物を8時間連続で運ぶことができ、倉庫や物流センター内のピッキング業務の効率化や、工場内の工程間搬送に利用することでベルトコンベアやAGV(無人搬送車)を代替することも可能と想定しています。また作業負荷が大きく軽減されることにより、これまで重労働と見られていた運搬作業を女性や高齢者でも行えるようになるため、
働き手の拡充、雇用の促進にもお使い頂ける製品です。
https://www.zmp.co.jp/carriro/
<動画>
https://youtu.be/a1Tw9W7IDYE
【価格】
5年リース 月額28,000円(税別) / 1台
【主な仕様】
・ 本体重量:55kg
・ 大きさ:幅600mm、奥行900mm、高さ200mm(ハンドル部900mm)
・ 最大積載荷重:150kg
・ 最大速度:6km/時間
・ 充電時間:2時間半
・ 稼働時間:8時間
(稼働状況によって異なる可能性があります)
プレスリリース記事
プレスリリースPDFはこちらからご確認いただけます。