第6回ZMPフォーラムのお知らせ

2009年より毎年一回、ZMPフォーラムを開催してまいりました。
本年は、7月1~2日の2日間にわたり六本木ヒルズで開催いたしました。
本年度のフォーラムの全日程は終了いたしました。
ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
今後とも、新しいZMPをよろしくお願いいたします。
終了しました。

ZMPフォーラムについて

本フォーラムでは、新製品の記者発表や弊社製品をご活用いただいている企業様や先生方に、ご研究内容をご発表いただき、また、その年のテーマに沿って第一線に立つ企業の方からご講演をいただいております。 ご聴講者は企業エンジニアや人材育成担当者、工業高校、高専、大学の先生方、メディアの皆様です。

開催概要(予定)

・日 時 :
2014年7月1日 (火)
11:00~12:00 新製品記者発表
13:00~17:30 外部講演者によるZMP製品使用事例、ZMPエンジニアによる発表
※懇親会:7月1日 (火)18:00 ~19:30
2014年7月2日 (水)
10:00~12:00 新製品記者発表
13:00~17:00 外部講演者によるZMP製品使用事例、ZMPエンジニアによる発表
・会 場:六本木ヒルズテレビ朝日UMU 東京都港区六本木6-9-1 テレビ朝日1F
・定 員:各日250名
・参加費:フォーラムは無料、懇親会は別途(4000円)
※1日、2日の内容は異なります。

プログラム詳細はこちら (7月3日配布資料追加)

懇親会はこちら→ オペラ ライブパフォーマンス

ZMPセッションのご紹介
◇講演配布資料一覧

古川 知成 バージニア工科大学 工学部機械工学科 教授

「SLAM技術による自動運転の最前線」 

松本 勉 横浜国立大学大学院環境情報学府 情報メディア環境学専攻 教授

「自動車セキュリティ技術の研究と教育における先端実験車両の活用」 

柴田 昌明 成蹊大学理工学部 システムデザイン学科 教

「RoboCar 1/10の使用事例 ~学内の移動ロボット競技会にて~」

基調講演 秋山 逸志 株式会社セック 代表取締役社長

「ロボット用ミドルウェアの開発と機能安全への取り組み」

畑尾 直孝 独立行政法人 産業技術総合研究所  デジタルヒューマン工学研究センター特別研究員

「RoboCar HVによる自動運転  -階層型レーザーレンジスキャナを用いた動的環境下でのナビゲーション-」

深尾 隆則 神戸大学大学院工学研究科 機械工学専攻 准教授

「自動運転制御技術と RoboCarMVへの応用事例」

近藤 克幸 秋田大学大学院医学系研究科 教授

「センサー内蔵タグの医療分野における活用可能性」

協賛企業

TOPへ
TOPへ
  • 一人乗りロボ RakuRo
  • 宅配ロボ DeliRo
  • 自動運転警備ロボット PATORO
  • 自動運転小型EVバス RoboCar Mini EV Bus
  • 自動運転EVけん引車 RoboCar Tractor
お問い合わせ