代表挨拶
プログラム
パートナー企業
参加登録
本イベントは終了しました
ご参加いただきありがとうございました!
【Day1】8/29
8月29日(木)9:30~
開会のセレモニー
【登壇者】
株式会社ZMP
代表取締役社長 谷口 恒
8月29日(木)10:00~
韓国デリバリーロボットメーカーNeubility社との共同記者発表(韓国ロボットメーカーNeubility社、ZMP)
【登壇者】
Neubility社
株式会社ZMP
代表取締役社長 谷口 恒
営業部長 新井野 翔子
8月29日(木)11:00~
-RoboVillage- 4社共同で切り拓く未来
自動運転ロボットとXR技術による社会課題解決の新たなモデル
【登壇者】
博報堂
NTT docomo
FUTUREK
株式会社ZMP 池田 慈
4社連合プロジェクトRoboVillageのご紹介。
第一弾の「Tokyo Night Safari」は、夜の公園の利活用、夜の公園の防犯や治安などの社会テーマへの提案を含めた取り組み。中長期的には昼の観光地を巡る足としても併用することで地方の集客といった地方創生にも寄与する内容を語ります。
8月29日(木)11:45~
会場植物 協力
やましたグリーン様
【登壇者】
やましたグリーン
山下 力人 氏
8月29日(木)13:00~
自動配送ロボットに関する経済産業省の取組
【登壇者】
経済産業省
商務・サービスグループ
物流企画室
係長 脇谷 恭輔 氏
2019年に官民協議会を立ち上げ、自動配送ロボットの社会実装に関する取組を推進してきました。
これまでの施策のあゆみ、最新動向、今後の展望など、経済産業省の取組についてご紹介します。
8月29日(木)14:00~
ROBO-HIの最新動向
ZMPベトナムからの海外遠隔操作のデモンストレーションも!
【登壇者】
株式会社ZMP
代表取締役社長 谷口 恒
ZMPの歩行速ロボは自律性が高く遠隔操縦の割合が極めて低いため、監視が中心で1:10を実現している。その最新の技術と事例をご紹介。また、地方や海外の雇用創出につなげるため、ZMPベトナムからの海外遠隔操作のデモンストレーションもご紹介。
8月29日(木)15:00~
ロボット教習の現状と展望
求められるロボットオペレーターの育成
【登壇者】
株式会社モトヤエデュケイツ
角田 裕樹 氏
自動車教習所のノウハウや施設を活用し、早期からロボットのオペレーター教育に取り組んできたモトヤグループ。これまでのロボットオペレーター教習の実績や課題をご紹介。さらに、受講者の意見や今後の展開について現役教官が生の声を語ります
8月29日(木)16:00~
空港内での自動運転特殊車両導入に向けて
【登壇者】
AiRO株式会社
代表取締役 武智 聡 氏
丸紅株式会社と株式会社ZMPの共同事業、AiRO株式会社における空港内自動運転車両開発についての最新情報をお届けします。空港オペレーションにおける自動運転技術の活用、省人化による人材不足解消策を過去の実証実験や新しい取り組みと共にご紹介。
【Day2】8/30
8月30日(金)9:30~
イベントの概要説明
ZMP企業紹介
8月30日(金)10:00~
ロボット社会はどこまで実現できたのか
~業界全体から今と未来を考える~
【登壇者】
経済産業省 製造産業局 産業機械課 ロボット政策室 技術二係長 佐藤 大樹 氏
一般社団法人ロボットフレンドリー施設推進機構 理事 村松 洋佑 氏
戸田建設株式会社 イノベーション推進統括部 新技術・事業化推進部 部長 黒瀬 義機 氏
一般社団法人ロボットフレンドリー施設推進機構(以下RFA)は、ロボットの社会実装にむけて協調領域の具体化を進め、前身のタスクフォース時代から約5年経過しました。
ロボットに関わる様々な関係者が、知恵を出し、多くの規格が策定されました。一方で社会実装を実現するには、さらに解決しなければいけないことも見えてきました。当セッションでは、RFAを支える関係者が様々な目線で今と未来のロボット社会を語ります。
8月30日(金)11:00~
ロボット導入コンサルティング案件のリアル
【登壇者】
戸田建設株式会社 イノベーション推進統括部 新技術・事業化推進部 部長 黒瀬 義機 氏
戸田建設では、関連する独自開発技術を活かし、昨年は3つのロボット導入に関する実証実験を成功させ、一般社団法人ロボットフレンドリー施設推進機構へ
参画するなど、様々な知見を基に、ロボットフレンドリービルディングデザインの実現をコンセプトに、様々なお客様に対し、ロボット導入のコンサルティングを
行っています。案件を通じて見えてきた課題についてお話しします。
8月30日(金)11:45~
会場植物 協力
やましたグリーン様
【登壇者】
やましたグリーン
山下 力人 氏
8月30日(金)13:00~
ROBO-HI & PATORO
遠隔点検、警備ソリューション
【登壇者】
株式会社ZMP
代表取締役社長 谷口恒
ROBO-HIでPATOROに業務指示を与えると自動運転で点検エリアにPATOROが移動する。そこでPATOROに搭載されたPTZカメラをROBO-HIで遠隔操縦し、計器の位置で停止、ZOOMして針を読み取ります。自動運転と手動によるハイブリッドの特許を活用した事例紹介です。
8月30日(金)14:00~
ROBO-HI(ロボハイ)とアップルウォッチ連携による心疾患予防アプリHearTomo(ハートモ)
【登壇者】
株式会社ZMP
代表取締役社長 谷口 恒
ROBO-HIは、IoT機器との連携を行うことができます。例としてアップルウォッチのデータをiPhone経由で蓄積し、iPhoneアプリHearTomo(ハートモ)により解析、心疾患の予防、運動促進、食事制限を提案していく健康管理アプリを紹介します。
本アプリはロボットユーザだけでなくだれでも利用できます。
8月30日(金)15:00~
スマートホスピタルソリューションの広がりと未来
【登壇者】
株式会社ZMP
ROBO-HI プロダクトマネージャ 何瑞添(HoSweeTim)
営業部長 新井野 翔子
2022年のZMPWorldにて発表した「スマートホスピタルソリューション」
その広がりとして、韓国のパートナー企業T-Robotics社と韓国国内の病院であるDAEJEON SUN HOSPITALでのスマートホスピタルの事例について発表します。また、スマートホスピタルの未来についてもご紹介します。
8月30日(金)16:00~
EVロボスイーパー開発の最新状況
【登壇者】
豊和工業株式会社
特装車両事業部 係長 安藤 丈氏
株式会社ZMP
取締役 西村 明浩
昨年のZMPワールドでお披露目した豊和工業とZMPが共同で開発を進めている「EV ロボスイーパー」。無人オペレーションが可能で環境に配慮したEV無人清掃車の製品化に向けた開発の最新情報を、自動運転OS「IZAC」による自動化の仕組みを交えてご紹介します。
【懇親会】
8月30日(金)17:30~19:00
【会場】萬盛園
(東京都文京区小石川5丁目41−3)※ZMP本社のお隣です。
【会費】5000円/人(当日、現金支払い)
参加、事前予約制。毎年大人気の「ZMP World 2024」ご参加者様向け懇親会です。
ロボットメーカー、サプライヤー、研究者の皆様などと親睦を深められるひと時です。
今年はマジシャンをお招きして、目の前でショーを見ながらの懇親会になります。
ぜひ、ご参加ください。
※先着40名さま。事前予約制です。お早めにご予約の上でご参加ください。
※ZMP World にご参加いただいた方のみです。
menu
トップページ
製品・サービス
事例紹介
自動運転・物流を知る
自動運転の実用化へ
採用情報
サポート・お問い合わせ
イベント
ニュース
会社情報
プライバシーポリシー
Facebook
YouTube
© ZMP INC. All Rights Reserved.