【導入事例紹介】 物流支援ロボットCarriRo® 豊通物流、物流センターにおける運搬作業負荷軽減を目指し導入
【導入事例紹介】 物流支援ロボットCarriRo®
豊通物流、物流センターにおける運搬作業負荷軽減を目指し導入
-「自由度・汎用性の高さ」「長時間稼働が可能」が選定ポイント-
株式会社ZMP(東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒、以下ZMP)が販売する物流支援ロボットCarriRo(キャリロ)が、豊通物流株式会社の物流センターにおける構内の運搬作業負荷軽減を目指し導入されました。この度、弊社ウェブサイトにて事例を公開いたしましたので、お知らせいたします。
【CarriRo導入事例紹介】 豊通物流株式会社
https://www.zmp.co.jp/carriro/detail_toyotsu.html (動画あり)
豊通物流は、豊田通商グループの中核的物流会社としてグループ内企業だけでなく、グループ外の企業様の様々な物流業務を幅広く取扱いさせて頂いています。総合的に物流業務を担う3PL(Third Party Logistics)の先駆者として、自社でSCM(Supply Chain Management)システムを開発し、このシステムをベースにお客様の物流部門のすべてを一括して管理運営しています。かんばんデータの受信から出庫指示、入出庫報告、さらにメーカーへの発注データ作成まで、物流情報をトータルに管理・運営し万全の体制で「早く、安く、安全、確実な物流」を提供しています。自動車部品メーカーの輸出・輸入においては、SCMの展開を図り、独自のVender to Vender の物流システムを確立。 国内の部品メーカーから国内外のユーザー拠点へ、小ロット、多頻度の納入、納期短縮を推進しています。電子部品の保管に関しては、国内最大規模の電子部品専用倉庫を保有しています。
同社業務本部 部長職 門馬氏は、CarriRo選定の理由として、「作業者の構内運搬作業負荷を軽減させ、人が関与しなければならない高度な作業工程に人材を充てることが、品質向上と作業工程時間の短縮、更には労働環境の改善につながると考え、構内移動のサポートをする機材の導入を検討しました。当事業所では、AGV用の充分な通路幅を確保することが構造上できず、物流動線も一定ではないため、導入機種の選択に苦慮していましたが、比較的自由度の高い汎用性のあるCarriRoを見つけ、興味を持ち試験的に導入してみよう、ということになりました。CarriRoは荷台の高さが通常の台車とほぼ同じのため、貨物を載せても重心が低くなり走行が安定していることと、充電時間も比較的短く、ほぼ一日稼働させることができ、繁忙日に予定外の過度な使用をしても、昼休中にも充電をしておけば、夜まで動かすことができるバッテリーであることも魅力でした。」とコメントされています。
導入後の効果としては、「走行基本性能については想定以上にスムースで、また操作も安易であり、導入後すぐに実作業へ導入が可能であった。またある程度の荷量を載せた場合にも、女性社員でも軽々と運搬作業を行うことができ、作業負荷を大幅に減じることができた。」、また、「障害物センサの微調整」「より大きな台座」「既存のカゴ台車牽引への対応」「路面凹凸への対応」といった課題・ご要望を頂いており、「作業効率の向上や安全性、費用対効果を実証されれば他の物流センターでの導入を検討をしていきたい」とコメントされています。
CarriRoについて
CarriRoはジョイスティックによる操作ができるドライブモード、およびビーコン(発信機)を自動追従するカルガモモードを有した台車型物流支援ロボットです。充電式で最大150kgの荷物を8時間連続で運ぶことができ、倉庫や物流センター内のピッキング業務の効率化や、工場内の工程間搬送において利用されています。
[ウェブサイト] https://www.zmp.co.jp/carriro/
[動画] https://youtu.be/a1Tw9W7IDYE
【価格】
5年リース 月額28,000円(税別) / 1台
プレスリリース記事
プレスリリースPDFはこちらからご確認いただけます。