製品・サービス Products

【新型コロナウイルス対策ロボット紹介】
無人配送・宅配ロボDeliRoの無人搬送機能

ZMPは新型コロナウイルス対策ロボットとして自動運転(自律移動)が可能な無人配送・宅配ロボットDeliRo(デリロ)を活用し、事前に走行エリアを設定、搭載される複数の宅配BOXを活用し、複数の場所へ必要な物資の配送を人の介入を最小限にしモノの配送を実現します。

無人配送・宅配ロボDeliRoの無人搬送機能

無人配送・宅配ロボDeliRo ビル内走行シーン
無人配送・宅配ロボDeliRoは、自律移動機能と配送ボックスを搭載したロボットです。車体は歩道の走行を前提に設計されているため、屋内&屋外にて走行が可能な仕様になっています。ビルの中の縦方向(フロアをまたいだ走行)など、エレベーターとの連携を行うことで行き来することも可能です。

DeliRoを活用することで、物資の輸送や受け渡しなど、人の介入を極力低減させて実施することができます。
例えば、倉庫のようなところから該当するフロアの部屋の前などまで必要な物資を輸送したり、逆に回収が必要な場所へDeliRoが走行し、宅配BOXに輸送が必要な物品を回収するという運用も行えます。

クラウドサービスのROBO-HIシステムを活用することで、ロボットの情報を共有し、BOXの開閉履歴より、荷物の受け取り状況の確認や走行指示、また搭載するカメラやセンサー情報からリアルタイムにその状況を遠隔監視を行ったり、遠隔操作や監視が行えます。

無人配送・宅配ロボDeliRo

配送BOXについて

DeliRoに搭載される配送BOXは、1BOX、4BOX、8BOXと運びたい物に応じて選択が可能です。

また、BOXには1つ1つ電磁ロックが備え付けられており、次の項目にて説明するQRコードを活用した認証機能によりそれぞれのBOXを指定した開閉が行うことが出来ます。

これにより、1回の走行で複数の場所や人に必要なものを届けることが可能になります。
8BOXタイプ 配達BOX

QRコードを活用したロック&解錠

DeliRoの配達BOXは専用スマートフォンのアプリで表示するQRコードで解錠するBOXを指定することが可能です。

この機能を活用することで、複数あるBOXの場所を指定して運びたい荷物を積み込むみ、受け取る人が該当のQRコードを認証することである人の場合は〇番のBOXを開き、別の場所では別のBOXを開くというような運用ができます。

これにより、同じ人が複数回同じBOXを開くことがなくなり、荷物を積み込んだり・回収する際の他者との接触による感染などが防止できると考えられます。
DeliRo到着時 イメージ
フロントカメラにQRコードを認証

無人配送・宅配ロボDeliRo ユースケース紹介

下記ページでは、宅配ロボットを活用したモデルケースを紹介しています。生活必需品などの買い物において宅配ロボットを活用することで店舗から住宅エリアまでの配送の自動化を想定した高層マンション群エリアにおける活用について提案しています。

都心部モデル地区(高層マンション群エリア)での宅配ロボット活用について

無人配送・宅配ロボDeliRo 紹介動画

以下では、スマートフォンを活用したデリバリーサービス実施プロモーション動画とビル内におけるDeliRoの走行動画について紹介いたします。

ビルや建物内での走行イメージの一助にしていただければと思います。

DeliRo 竹中工務店 御堂ビル内走行動画

Web導入相談のご案内

現在ZMPでは、昨今の状況を踏まえまして、導入を検討するにあたりWEB会議の中を通じたサービスを実施しております。
また、ZMPのオフィスには製品の実機もございますのでご希望に応じて実機の確認なども可能です。

導入につきましてご検討の方は下記よりご連絡をいただければと思います。

Web相談サービス 申込フォーム

TOPへ
03-5844-6210
TOPへ
  • 一人乗りロボ RakuRo
  • 宅配ロボ DeliRo
  • 自動運転警備ロボット PATORO
  • 自動運転小型EVバス RoboCar Mini EV Bus
  • 自動運転EVけん引車 RoboCar Tractor
お問い合わせ